釣り道具

メタルジグとトレブルフック サイズのマッチング

僕はダイソーのメタルジグを買うことが多いんですけど、あれってスプリットリングとトレブルフックが冗談みたいにショボいんで交換します。

それでいつも困るのが釣具屋に行ったら自分の必要なフックサイズが分かれへん事なんですよね。

メーカーとか商品ごとにサイズの違いはあるんでしょうけど、メタルジグのグラムに対して目安になるフックのサイズをどっかに表記しといてほしいもんです。

そんなわけで自分の為の覚書として簡単に記録しとこうと思います。

スポンサーリンク

このページの目次

30g未満のメタルジグにつけるトレブルフック

いわゆるライトショアジギングって言われる18gぐらいから30gよりも軽いサイズのメタルジグにつけるトレブルフックのサイズは6番です。

純正状態で取り付けてあるフックが大体これぐらいの大きさなんでこれがベターなサイズです。

created by Rinker
がまかつ(Gamakatsu)
¥550 (2023/12/10 21:36:04時点 Amazon調べ-詳細)

30g~60gのメタルジグにつけるトレブルフック

標準レベルのショアジギングに使われる40g程度で僕のメインで使うサイズのメタルジグにつけるトレブルフックのサイズは4番です。

60g程度の場合はもうちょっと大きめが着いてたりもしますけど別に4番で不自由が無いですね。

まとめ

毎回釣具屋でフックを見る時にどのサイズか忘れるんで自分のために記録しとくの大事ですよね。

てかいつもメジャークラフトのジグパラとか安いの買うんですけど、パッケージにトレブルフックのサイズ書いといてよって思います笑

ちなみにフックは僕がいつも買うがまかつのトレブルフック基準です。他のタイプのトレブルフックとかでは合わへんかったりするかもしれませんけどよくわかりません。

釣具に限らず趣味のアイテムってなんか知ってて当たり前みたいな空気があるから初心者は一人で覚えていくの大変です。

スポンサーリンク

食コンで釣れた17cmのアジを頑張って刺し身で食べてみた前のページ

フィッシングショーOSAKA2018に行ってきた次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグとトレブルフック サイズのマッチング
  2. ウキがラインの途中で止まる原因はこいつだった!
  3. 初めてのショアジギングで分かった必要な物とあったら便利な物
  4. 魚臭さをスッキリ洗い落とすFISHSOAPが気になる!
  5. 100均のアイテムでメタルジグをカスタムする

関連記事

  1. 釣り道具

    ショアジギング用に買ったシマノ セドナ4000XGを使ってみた感想

    実は11月の初旬にAmazonでリールを注文してて当初はシマノのサハラ…

  2. 釣り道具

    タチウオもアジも大きくなってきたんでラインを太くしてみる

    そろそろ夏も終わって朝晩は結構涼しくなってきてそれとともに釣れる魚達も…

  3. 釣り道具

    プロマリン フレッシュパワー磯玉セット540を購入!

    僕は今まで特に大きな魚を狙ってなかったんで玉網って持ってなかったんです…

  4. 釣り道具

    ダイワのクーラーボックス クールラインα GU2000Xを購入

    最近釣りに行く機会が増えてきて、この間20年以上使ってるクーラーボック…

  5. 釣り道具

    ワインド釣行時は予備のワームが必要!

    前回の釣行で初めてワインドでタチウオを釣ったんですけどその時は結構タチ…

  6. 釣り道具

    ウキがラインの途中で止まる原因はこいつだった!

    前々回の釣りの時からちょっと気になってることがあったんですよ。飛ばしサ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 須賀の浜漁港(上浦漁港)エギング アオリイカ釣れた

    エギング

    2019年春のアオリイカシーズン到来で初のエギング釣果
  2. ウキ釣り

    食コンのタチウオ釣り新記録の好釣果達成
  3. ウキ釣り

    季節外れのアジ爆釣と中サバが嬉しい食コン
  4. 2019-08-18 食コン アジ21cm

    ウキ釣り

    泉佐野食品コンビナートで深夜のサビキ釣りは良型アジ連発
  5. ショアジギング

    台風直後の貝塚人工島でタチウオが釣れるのか行ってみた
PAGE TOP