釣り場に行くときって色々道具と釣り竿とか持っていかなアカンので荷物多くなりますよね。
だからそれを一つで持っていければ便利やなと思ってタックルボックスに連結出来るロッドスタンドを購入しました。
メイホウのランガンシステムVS-7070に取り付け出来る別売りオプションです。
ロッドだけじゃなくギャフやタモもホールド出来る
今回のロッドスタンドはいくつか種類があるんですけど一番口が広い45mmサイズのBM-280を選択しました。
今のところタモは持ってないですけど、その内買う予定なんでソレを見越してですね。
ロッドスタンドの長さは3段階に調整出来るようになってるんでバットの長い竿でも安心ですね。
パッケージの裏側には内容物説明と取り付け方の説明があります。
ランガンシステムに取り付けるのにネジで固定するので、取付時にプラスドライバーが必要です。ドライバーの大きさは3番ですけど2番ドライバーでも取り付け出来ました。
想像してたよりも大きかった
パッケージから内容物を取り出してみた様子です。特に難しい部品は無いですね。
取り付ける場所はタックルボックスのサイドのこの部分になります。
取り付けてみたらこんな感じです。このサイズは大きな竿やタモを立てた時に転倒するのを防止するための足がついてます。
便利だけど値段が高い!
今回はお試しで一番大きいサイズを一個だけ買ってみましたけど、ロッドだけしかホールドしないならもっと細口ので良いと思います。
それと見た目が若干ちゃっちいんですけど一個2000円弱の金額はちょっと高いような気がしなくもないんで悩みどころです。
自分で色々DIYするのが好きな人はホームセンターでパーツを買ってきて上手いこと作っても良いかもしれないですね。
まあ僕はめんどくさがりなんでこのままちょびちょび他のパーツもメイホウ製のを買っていく予定です。
何にせよ今までみたいにロッドとボックスを両手で持っていかんでも、片手で持てるようになった利便性は大きいです。
最新情報をお届けします
Twitter でオグリンをフォローしよう!
Follow @ogurinfishing
この記事へのコメントはありません。