2018-09-18食コン、釣りづらいポイント

ウキ釣り

泉佐野食品コンビナートでタチウオに弄ばれただけの日

最近朝晩が結構涼しくなってきて波止では大阪湾の秋の風物詩タチウオが徐々に釣れてるみたいなんでちょっとタチウオハンティングに行って来ました。

場所はもちろんいつもの食コンで三連休最後の日の深夜に行ったんですけど、到着したときには釣り場がほぼ満員で空いてた場所は全然期待が持てない雰囲気の場所でした。

まあ釣れるときはどんな場所でも釣れるからとりあえず頑張ってみましょう。

釣行日 2018/09/17 23:45 ~ 2018/09/18 6:30
天気 晴れ
小潮 干潮19:15、満潮8:56
釣り開始時から常に下げ潮の状況
月齢8.4
スポンサーリンク

このページの目次

去年同様タチウオ狙いの釣り人多数

多分去年ぐらいからタチウオ釣りはしてないような気がするんで半年以上ぶりにタチウオ釣りに来た気がします。

やっぱり食コンはタチウオの時期になったら平日の夜でも関係なくほぼ釣り場が満席状態で、まず釣りをできる場所を確保するのが大変です。

2018-09-18食コンで夜釣
そんな中やっとこさ確保できた場所がこれ。中々に釣りがやりにくい場所です。

とりあえずせっせと準備をして仕掛けを投入、するとなんと一投目で割とすぐに餌をギュイーン!と引っ張っていく当たりが!

って言うことでこれは活性が高いのか?と思ってガッツリ合わせを入れてみたら乗った!

それで巻いて来るんですけどめちゃめちゃ軽いです。これはサイズは全く期待できへんなと思って抜き上げる直前に抜けてサイズもわからずでした笑

2018-09-18食コンのラーメン
結局その後は全然当たりが無くて眠気がピークに達した二時過ぎぐらいにラーメン屋が来たんでラーメンを買って食べました。

結局明るくなるまでやってましたけど当たり自体が片手で数えられる程度しか無かって、どれもきびなごをちょっとかじられて終わりか餌を持ってかれて終わりでした。

基本的にウキがギューンと走るまでは合わせを入れない向こう合わせで釣りをしてるから、こんなに当たりが小さいと釣れないです。

もうちょっと釣り方を勉強しようと思いました。

タチウオウキ釣りのタックル

ロッド:フィッシングマックスのセットのサビキ竿3.6m
リール:シマノ アオリスタBB 3000番
ライン:デュエル(DUEL) カーボナイロン 4号 クリアー
錘:3号
ウキ:よくわからないメーカーの電気ウキ3号
仕掛け:ヤマシタ 太刀魚仕掛 W針 4号

明るくなってからはサビキでアジが入れ食い

2018-09-18食コン、釣りづらいポイント
日が昇って明るくなってくる5時前ぐらいからおかんがやってるサビキに小アジがかかりはじめました。

最初はポツポツ釣れてたんですけど完全に明るくなったぐらいの時間からは餌がなくても釣れるぐらいの入れ食い状態でした。

せっせとサビキをしてフライ用の小アジを釣ってました。久しぶりの釣りを存分に楽しんだみたいです。

2018-09-18サギ
ある程度釣ってそろそろ撤収しようかってときに横に鳥が飛んできました。魚を狙ってたんでしょうかね。

スポンサーリンク

今日の釣果発表

2018-09-18食コンでの釣果
アジが49匹、チャリコ2匹でした。全部おかんのサビキの釣果で僕自体はボウズです。チャリコとか普通は食べへんけどうちの場合はネコがいてるから猫のおやつになります。

2018-09-18食コンで釣れたアジ
ちなみにアジは15cmあるかないかみたいなサイズが一番大きかったです。全体のアベレージとしては小アジサイズですけど、中にはまだ豆アジサイズが混じってたりします。

2018-09-18アジフライ
今回は全部アジフライになりました。安定の美味しさなんですけどいかんせん身が小さくて物足りない!

もっと弁当に入ってる白身フライぐらいの大きさのアジフライが食べたいから、頑張って尺アジ釣ってもらわんとダメですね。

スポンサーリンク

2018-07-26 食コン 絡まるサバ食コンで夜の大キス釣りのハズがトラブル発生でいつものサビキ釣り前のページ

フィッシングショー大阪2019で福袋を買ってきた次のページフィッシングショー2019 ショアジギ福袋

ピックアップ記事

  1. 初めてのショアジギングで分かった必要な物とあったら便利な物
  2. ウキがラインの途中で止まる原因はこいつだった!
  3. 100均のアイテムでメタルジグをカスタムする
  4. 魚臭さをスッキリ洗い落とすFISHSOAPが気になる!
  5. メタルジグとトレブルフック サイズのマッチング

関連記事

  1. 2019-08-18 食コン アジ21cm

    ウキ釣り

    泉佐野食品コンビナートで深夜のサビキ釣りは良型アジ連発

    いつものホーム釣り場泉佐野食品コンビナートで深夜のサビキ釣りとタチウオ…

  2. ウキ釣り

    食コンでタチウオ連敗阻止なるか!?ラーメンも登場

    前回雨の中一晩粘ってさっぱり釣果が無かった食コンにリベンジに行って来ま…

  3. 2019-09-02食コン サビキに鈴なり

    ウキ釣り

    2019年食コンのタチウオシーズンインはいつになるのか?

    最近週イチで食コンに通ってるけど未だタチウオもツバスも釣れてませんが懲…

  4. 2019-08-26食コン ノマセ釣り用のアジ

    ウキ釣り

    泉佐野食品コンビナートでタチウオ狙いの仕掛けにサバの猛攻

    前日に田ノ浦にショアジギングに行きましたけど今度は懲りずにタチウオを狙…

  5. ウキ釣り

    泉佐野食品コンビナートでタチウオの当たり連発!

    先週に続いてまた泉佐野の食コンにタチウオ釣りに行って来ました。前回は一…

  6. 2019-09-19 食コン タチウオ

    ウキ釣り

    ついに食コンで2019年秋のタチウオシーズンイン

    9月1日にまだ早いとは思いつつもタチウオを狙い続けた泉佐野食品コンビナ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. ショアジギング

    台風直後の貝塚人工島でタチウオが釣れるのか行ってみた
  2. 須賀の浜漁港(上浦漁港)エギング アオリイカ釣れた

    エギング

    2019年春のアオリイカシーズン到来で初のエギング釣果
  3. ウキ釣り

    季節外れのアジ爆釣と中サバが嬉しい食コン
  4. 2019-08-18 食コン アジ21cm

    ウキ釣り

    泉佐野食品コンビナートで深夜のサビキ釣りは良型アジ連発
  5. ウキ釣り

    食コンのタチウオ釣り新記録の好釣果達成
PAGE TOP