ショアジギング

  1. 2019-09-19 食コン タチウオ

    ついに食コンで2019年秋のタチウオシーズンイン

    9月1日にまだ早いとは思いつつもタチウオを狙い続けた泉佐野食品コンビナートにまた行ってきました。間を一週間開けた事でちょっとずつタチウオの釣果も見られる…

  2. 田ノ浦漁港 堤防先端

    釣り人だらけの田ノ浦漁港で青物狙いのショアジギング

    最近大阪湾各地でツバスが良く上がってるらしい…そんなわけでツバスを釣りたいんで和歌山の田ノ浦漁港にショアジギングに行ってきました。今回初めての釣…

  3. 2019-07-29泉佐野食品コンビナート 釣り開始

    夏休みの食コンで深夜の大アジ狙いサビキ釣りとショアジギング

    学生たちが夏休みに突入した7月末に突然釣りに行きたくなりいつもの泉佐野食品コンビナートに夜通しサビキ釣りに行ってきました。今回はツバスの釣果もよく出てる…

  4. 2018-07-22 貝塚人工島異常なし

    最近青物が上がってると話題の貝塚人工島にショアジギ練習へ

    今年は去年よりちゃんとショアジギングやろうって事でGWセールでブリでも釣れるロッドとリールを買おうって事で道具を買ったんですけどそれからやっと竿を振りに行って来…

  5. 加太大波止で初めてのノマセ釣りをして青物を狙ってみた

    前々から一回行ってみたかったけどネットで釣果とか評判を見たら地元民が最悪やって言う噂だらけで行くのが怖い場所やった加太漁港の加太大波止に行って来ました。…

  6. 2017年11月前半の釣り記録まとめ

    ブログの更新をしてなかったですけど釣り自体はほぼ週2のペースで行ってました。そんなわけで11月の今までの釣り記録を書いていこうと思います。先にネタバラシ…

  7. 食コンのタチウオ釣り新記録の好釣果達成

    ここの所釣りばっかりしてますけど連敗続きですでに4回ぐらい坊主が続いてる気がします。この坊主の呪いを解くためにタチウオを釣りまくろうと泉佐野食品コンビナートに行…

  8. 貝塚人工島で青物狙いの短時間ショアジギング

    三連休の最終日は釣りに行かんと休憩しとく予定やったんですけど結局諦めきれずに夕マズメだけの短期決戦をしてきました。連休初日に見たハマチを釣りたいなと思っ…

  9. 貝塚人工島でエソの呪いにかかる

    三連休初日はいつもの貝塚人工島にショアジギングでハマチを狙いに行って来ました。当日は夜中まで雨が降ってて到着した時ぐらいには雨が止んだけどかなりドスぐら…

  10. 大雨の食コンでサビキとショアジギ撃沈

    家からは微妙に遠いけど釣りのホームは泉佐野食品コンビナートかなって気がしてます、と言うかあそこがトイレも自販機もあって車横付け出来るから快適すぎます。そ…




釣りテクニック&知識

最近の記事

  1. ついに食コンで2019年秋のタチウオシーズンイン
  2. 2019年食コンのタチウオシーズンインはいつになるのか?
  3. 泉佐野食品コンビナートでタチウオ狙いの仕掛けにサバの猛攻
  4. 釣り人だらけの田ノ浦漁港で青物狙いのショアジギング
  5. 食コンで釣ったアジをアジフライにして自家製タルタルソースで食…
  1. ウキ釣り

    食コンのタチウオ釣り新記録の好釣果達成
  2. ショアジギング

    台風直後の貝塚人工島でタチウオが釣れるのか行ってみた
  3. 須賀の浜漁港(上浦漁港)エギング アオリイカ釣れた

    エギング

    2019年春のアオリイカシーズン到来で初のエギング釣果
  4. 2019-08-18 食コン アジ21cm

    ウキ釣り

    泉佐野食品コンビナートで深夜のサビキ釣りは良型アジ連発
  5. ウキ釣り

    季節外れのアジ爆釣と中サバが嬉しい食コン
PAGE TOP