この間ツバスを釣った時に思ったのが、これ以上大きい魚になったらワニグリップでは挟まれへんなって事です。
そうなってくると魚の口に引っ掛けて持ち上げるアイテム、フィッシュグリップが必要ですね。
それで色々とタイプはあるけど今回はポケットにも入れやすい小型の商品を買ってみました。
ワイヤーとカラビナもセットで便利
いつもは釣り道具はAmazonで買うことが多いんですけど今回は楽天市場で1200円ぐらいのを買いました。
注文してから4日ぐらいでメール便みたいなんで発送されてきました。
今回ボクが重視したのはカラビナとワイヤーでベルトにセット出来ることです。落としても大丈夫な状態にしたかったんですよね。
なんか結構本体だけで接続具は別で買わなアカンのが多いみたいでちょっと不便に感じます。
スライド部分がグリスでベトベト笑
この写真のボタンみたいなポッチがスライドでこれを引けば魚をつかむ部分が開きます。
開いたらこんな感じですね。これでよほど巨大な魚じゃない限り普通につかめると思います。
ちょっと触ってて気づいたんですけど新品やからなんか、グリップの内部とかスライドボタン部分がグリスでべったりしてます笑
これはちゃんとグリスをぬっとかなアカンのか、単純にグリス塗り過ぎなんかどっちなんでしょうね。
まあステンレスって書いてたと思うんで多少は錆びにくいからそんなに神経質にならんで良いかなと思います。
後はこのフィッシュグリップが活躍出来る様なでっかいサイズの魚を釣るだけですね、頑張ります。
この記事へのコメントはありません。